2015.01.15 Thursday
今だに懲りない iphone6 の運び屋(笑)

JUGEMテーマ:中国ならでは?
iphone6 の持ち込みが未だに続いているのを知っていますか?
1月11日に iphone6 と iphone5S 合計94台を香港から中国に持ち込もうとして「見事に失敗」した男が警察に摘発されたそうです。
話題になったのは、この男の写真。
「なるほど」
「こうやって持ち込むのか」
と参考になったとか?
その反面
「馬鹿じゃないの?」
「運び屋のクールなイメージが台無し!」
という声も上がっているようです。
その「お疲れ様画像」がコレです。(笑)
↓ ↓ ↓

画像クリックで拡大
94台って意外にたいした事無いですね!
でもどうしてバレたのでしょう?
歩き方がロボコップみたいになっていたとか・・(笑)
一台当りの利益が1,000元だとすれば、成功した場合の稼ぎは94,000元。
iphoneを体に貼って税関を通り抜けられれば約190万円の利益!(驚)
何となく気持ちは理解できます。
私だって誘われればやるかもしれません!(笑)
LTE対応のアンドロイド端末をお探しなら
日本で買える高性能SIMフリー端 末
信頼のファーウェイ、通信各社のSIMに対応!
何れにせよ中国の高い関税により iphone が高値?で売られている限りは続くのでしょうね!
リスクは有りますが「手間」と「時間」がほとんど掛からないシンプルなビジネス(博打?)です。
年に2〜3回成功すれば食っていけます。
それに考え方を変えれば彼等がやっている事は言わば「差益稼ぎ」です。
日本でも「せどり」と言う方法?で在宅貿易によるサイドビジネスをする人が増えているようですが、これも同じような物でしょう。
それに、日本には「並行輸入販売」を生業とする会社も存在します。
彼等は正式代理店を通さずに輸入する「並行輸入」をしていますが、違法では有りません。
つまり「香港の運び屋」と「日本の並行業者」の違いは「違法」と「合法」の違い。
更に言えば「中国香港」と「日本」の違いです。

「並行輸入販売」でも「せどり」でも調達価格と販売価格を正確に申告すれば合法的な商売です。
つまり納税の義務さへ怠らなければ、利益は本人の工夫次第という事です。
それが公正取引であり市場経済での取引に於ける前提です。
政府は原則としてルールを取り決めるだけで、市場動向には関与しないのが先進国です。
ですから日本に「iphone」を巻き付けて入国する人はいません。
ある意味「誰もが輸出入貿易を自由に行える」のは先進資本主義国の証明なのかもしれません。
中国はこういう時だけ発展途上の社会主義国なんですよね!
だからこそ「利権」に絡んだ「汚職」「背信」「横領」がなかば当たり前に横行するのだと思います。
最も簡単に始められるネットショップ
無 料で開設・月額利用料も0円
代理決済もOK、手数料も格安!
さて、話が少々ややこしくなってしまいましたが、上の画像を見て何か思い浮かびませんか?
私は画像を見た瞬間に
「自爆テロ!」
と思いました。
もしもこの犯人に
「これはiphoneでは無い!」
「見逃さないとここで爆発させるぞ」
と言うくらいの度胸と知恵が有れば逃げられたかもしれません。
殺されたかもしれませんけど・・(汗)
何れにせよ万一の場合のリスクヘッジをしていないのはプロとして失格!
運び屋 = トランスポーター = ジェイソン・ステイサム = クール!
「イメージ台無し!」という意見はもっともです。
イメージを壊したという意味では、正に自爆テロでしたね!(爆)
iphone6 の持ち込みが未だに続いているのを知っていますか?
1月11日に iphone6 と iphone5S 合計94台を香港から中国に持ち込もうとして「見事に失敗」した男が警察に摘発されたそうです。
話題になったのは、この男の写真。
「なるほど」
「こうやって持ち込むのか」
と参考になったとか?
その反面
「馬鹿じゃないの?」
「運び屋のクールなイメージが台無し!」
という声も上がっているようです。
その「お疲れ様画像」がコレです。(笑)
↓ ↓ ↓

画像クリックで拡大
94台って意外にたいした事無いですね!
でもどうしてバレたのでしょう?
歩き方がロボコップみたいになっていたとか・・(笑)
一台当りの利益が1,000元だとすれば、成功した場合の稼ぎは94,000元。
iphoneを体に貼って税関を通り抜けられれば約190万円の利益!(驚)
何となく気持ちは理解できます。
私だって誘われればやるかもしれません!(笑)
LTE対応のアンドロイド端末をお探しなら
日本で買える高性能SIMフリー端 末

信頼のファーウェイ、通信各社のSIMに対応!
何れにせよ中国の高い関税により iphone が高値?で売られている限りは続くのでしょうね!
リスクは有りますが「手間」と「時間」がほとんど掛からないシンプルなビジネス(博打?)です。
年に2〜3回成功すれば食っていけます。
それに考え方を変えれば彼等がやっている事は言わば「差益稼ぎ」です。
日本でも「せどり」と言う方法?で在宅貿易によるサイドビジネスをする人が増えているようですが、これも同じような物でしょう。
それに、日本には「並行輸入販売」を生業とする会社も存在します。
彼等は正式代理店を通さずに輸入する「並行輸入」をしていますが、違法では有りません。
つまり「香港の運び屋」と「日本の並行業者」の違いは「違法」と「合法」の違い。
更に言えば「中国香港」と「日本」の違いです。

「並行輸入販売」でも「せどり」でも調達価格と販売価格を正確に申告すれば合法的な商売です。
つまり納税の義務さへ怠らなければ、利益は本人の工夫次第という事です。
それが公正取引であり市場経済での取引に於ける前提です。
政府は原則としてルールを取り決めるだけで、市場動向には関与しないのが先進国です。
ですから日本に「iphone」を巻き付けて入国する人はいません。
ある意味「誰もが輸出入貿易を自由に行える」のは先進資本主義国の証明なのかもしれません。
中国はこういう時だけ発展途上の社会主義国なんですよね!
だからこそ「利権」に絡んだ「汚職」「背信」「横領」がなかば当たり前に横行するのだと思います。
最も簡単に始められるネットショップ
無 料で開設・月額利用料も0円

代理決済もOK、手数料も格安!
さて、話が少々ややこしくなってしまいましたが、上の画像を見て何か思い浮かびませんか?
私は画像を見た瞬間に
「自爆テロ!」
と思いました。
もしもこの犯人に
「これはiphoneでは無い!」
「見逃さないとここで爆発させるぞ」
と言うくらいの度胸と知恵が有れば逃げられたかもしれません。
殺されたかもしれませんけど・・(汗)
何れにせよ万一の場合のリスクヘッジをしていないのはプロとして失格!
運び屋 = トランスポーター = ジェイソン・ステイサム = クール!
「イメージ台無し!」という意見はもっともです。
イメージを壊したという意味では、正に自爆テロでしたね!(爆)
当サイトを応援頂ける方はポチッと!
もっと役に立つ中国関連の記事をお探しの方も
↓ ↓


1から解説! ドメイン・サーバー準備
そして、Wordpressでブログを公開するまでの全手順
***

−−−−